
初めからバリアを作らないユニバーサルデザインです。 階段、エスカレーター、エレベーターを設置
現在工事中の新小岩駅東北広場と新小岩駅北口を結ぶ「歩行者専用通路」の名称がこのほど決まりました。
『スカイデッキたつみ』です。区が愛称を募集して、集まったたくさんの中から、最優秀に選ばれたものです。

龍を思わせるスカイデッキたつみの屋根
この愛称決定に合わせ、12月9日午後5時から、幅8メートル、長さ140メートルの『スカイデッキたつみ』に設置された青色のLED86基と水銀灯37基の試験点灯式が行われ、地元まちづくり協議会メンバーやご近所の皆さまが、一足早くイルミネーションの魅力を楽しみました。
この『スカイデッキたつみ』には、14台の監視カメラも設置され、安心・安全の確保も万全です。

スカイデッキたつみ内に立つくぼ洋子
さらに、この新小岩のまちから『ユニバーサル社会』の実現を目指すシンボルともなる、3種類の移動手段(階段、エスカレーター、エレベーター)も併設されます。
利用できるようになるまでにはもう少し時間がかかりますが、「新小岩駅東北広場」は、本区の『ユニバーサル社会の実現』の第一歩でもあり、その完成が待たれますね。
|