|
 |
|
 |
|
● 3月 ● |
 |
|
|
2日 | | 公明党葛飾総支部時局講演会 (シンフォニーヒルズ) |
3日 | | 地域の子どもを考える講座出席 (新小岩北地区センター) 講師:柴田久美子 |
11日 | | 上平井剣友会第39回剣道大会出席 (新小岩中学校) |
13日 | | 茨城県水戸市視察 |
19日 | | 地域の中学校卒業式出席 |
23日 | | 地域の小学校卒業式出席 |
24日 | | 香川県東かがわ市視察
|
25日 | | 葛飾区聴力障害者協会総会出席 (青戸地区センター) |
| | |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
● 4月 ● |
 |
|
|
7日 | | 地域の小学校入学式出席 |
9日 | | 地域の中学校入学式出席 |
14日 | | 新小岩郷土資料室開所式出席 (旧松南小学校) |
25日 | | もったいない図書館視察 (福島県矢祭町) |
26日 | | 新小岩青少年育成地区委員会総会出席 (新小岩北地区センター) |
29日 | | 子どもまつり出席 (水元公園) |
| | |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
● 6月 ● |
 |
|
|
3日 | | かつしかしょうぶまつり出席 (堀切しょうぶ園) |
5日 | | TOKYOフォーラム参加 (東京体育館) |
30日 | | 東京聖栄大学公開講座参加 |
| | |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
● 8月 ● |
 |
|
|
1日 | | 葛飾区非核平和記念のつどい出席 (青戸平和公園) |
6日 | | 原爆慰霊式出席 (広島市平和公園) |
7日 | | 兵庫県三田市視察 (多世代交流館ふらっと・ホール) |
20日 | | 滋賀県大垣市の小学校における英語特区施策視察 |
21日 | | 三重県桑名市長島遊館視察
|
| | |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
● 9月 ● |
 |
|
|
2日 | | ちびっこ祭り (みのり会商店街) |
9日 | | 東新小岩五丁目町会創立50周年祝賀会出席 |
13日 | | 葛飾総支部政策懇談会 |
15日 | | 新小岩北地区センター祭り開会式出席 (北地区センターホール) |
18日 | | 「災害と情報バリアフリー」セミナー参加 (首都大学東京秋葉原キャンパス)
|
30日 | | 認知症サポーター講習会受講 (テクノプラザ) |
| | |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
● 10月 ● |
 |
|
|
6日 | | 消防団合同点検出席 (水元公園) |
13日 | | 新小岩陸橋完成式典出席 新小岩陸橋渡り初め
≫ 「ふり〜じあ通信」 29号に記事を記載 |
19日 | | 産業フェア開会式出席 (テクノプラザ) |
25〜26日 | | 新潟県十日町市における災害対策視察
|
27日 | | 新小岩地区ロードレース大会出席 (新小岩公園) |
27日 | | 葛飾医師会創立60周年祝賀会出席 |
| | |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
● 11月 ● |
 |
|
|
2日 | | 後藤新平フェスタ出席 (朝日ホール) |
3日 | | 新小岩北地区ロードレース大会出席 (松上小学校) |
6日 | | 滋賀県湖南市発達障害施策視察 |
7日 | | 三重県亀山市発達障害施策視察 |
16日 | | 上平井中学校創立60周年記念祝賀会出席 |
17日 | | 食育講演会出席 (ウィメンズパル) 講師・服部幸應氏 |
18日 | | 新小岩地区センター文化展 |
23日 | | 映画「ヘレンケラーを知っていますか?」上映会参加 (赤羽会館) |
25日 | | 新小岩球友会秋季大会閉会式出席 (新小岩公園) |
27日 | | 人権講座受講 「ユニバーサルデザイン」講師・松森果林さん |
28日 | | 音楽療法視察 (地域療育センター) |
30日 | | 平成20年度予算要望書を区長に提出 |
| | |
 |
|
 |
 |
|
 |
|
● 12月 ● |
 |
|
|
1日 | | 京都議定書記念シンポジウム出席 (京都国際会館) |
2日 | | ウェルピアまつり 聴導犬・盲導犬・介助犬デモンストレーション見学
|
5日 | | 総支部大会出席 (エイトホール) |
8日 | | 食育学会シンポジウム参加 (東京農業大学) |
13日 | | 人権講演会出席 (ウィメンズパル) 講師・水谷修氏
|
16日 | | 親和友潮会クリスマス会出席 |
| | |
 |
|
 |
|
|
|